高松二丁目町会

●回覧と掲示板

高松二丁目 盆踊り大会

たくさんの方のご来場をお待ちしています。トップページの曲目もご覧ください。

PDFファイルを表示


東京かわら版 2025創刊号


豊島区無料がん検診のご案内


令和7年度 物忘れチェック(認知症検診)のご案内

50歳から80歳の方が対象で、受診料は無料です。


シルバー人材保育補助受講のご案内と入会説明会




痴漢対策には防犯アプリデジポリス


6月の資源回収日

いつも資源回収にご協力をいただき、ありがとうございます。5月の収益は、8,820円でした。
6月の回収日は26日(木)です。回収できる紙は新聞や本以外にもありますので、ぜひご確認ください。破れてしまった古布などもOKです!よろしくお願いいたします。





回収できるものと、その分け方はこちらをご覧ください。

豊島区後期高齢者医療 資格確認書

7月下旬に豊島区後期高齢者医療に加入している全ての方へ、8月から使用できる確認書が郵送されます。保険証と同じ大きさで医療機関へ提示するものです。現在の保険証から切り替わりますのでご注意ください。
ご不明な点がありましたら、03-3981-1332(高齢者医療年金課 後期高齢者医療グループ)へお問い合わせください。

自宅を狙った犯罪に注意!

在宅中でも押し入り強盗のある今日この頃...物騒な情けない時代になりました。自分自身で、家族で、できうる限りの注意が必要です。

ねずみ目撃情報が増えてます。

古いお家の取り壊しが多いせいなのでしょう...ねずみの目撃情報が増えているそうです。皆さんも保健所から急ぎ届きましたチラシをご覧になったことと思います。
ゴミ箱には蓋を、家回りにおいてある物の整理を。段ボールはねずみの巣材になるそうですから片付けて。



災害情報の入手方法

突然やってくる災害時、正確な情報を手にするために。

PDFファイルを表示





高松二丁目町内は防犯カメラ作動中

町内の防犯カメラを新しい機種に取り替えたものもあります。




お問い合わせ

PDF資料が表示できない場合、無料のPDF読み込みアプリ
「Adobe Acrobat Reader」をインストールして再度ご確認ください。

Instagramで町内の様子やイベントについて発信中!

●インスタグラムを見る

●豊島区公式ホームページ (toshima.lg.jp)

●町会・自治会活動|豊島区公式ホームページ (toshima.lg.jp)

●西部区民事務所(豊島区公式ホームページ)

●豊島区立高松小学校

●NPO法人「おおきな木」区民ひろば高松

豊島区高松二丁目町会はあなたもわたしも笑顔で住み続けられる町づくりを願って活動をすすめています。町会からのお知らせや回覧、活動も発信していきます。町会に伝えたいことや疑問などはお問合せページからお気軽にお寄せください。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP